就職・転職のために活動するとき、資格やスキルがあると
自己PRが断然有利になります。
失業保険の受給についても職業訓練校に通っていると
特典が受けられます。
就職・転職には欠かせない能力開発・教育機関を探して
スキルアップしませんか。
群馬県の能力開発・教育機関(職業訓練校など)
■種類分類
・公共職業能力開発施設 ・・・7校
・認定職業能力開発施設 ・・・2校
・専修学校・各種学校 ・・・2校
・短大・大学・大学院 ・・・3校
・公益法人 ・・・0
・民間企業 ・・・2校
・その他 ・・・1校
■公共職業能力開発施設
●機関名称:独立行政法人 雇用・能力開発機構群馬センター
▼住所 :群馬県高崎市山名町918番地
▼電話番号:027-347-3333
▼受講できる分野:
事業主団体や事業主の方々に対し人事・労務管理、人材確保・定着等
の諸問題の解決に向けて、雇用管理アドバイザー(中小企業診断士、
社会保険労務士等委嘱)等の専門家を活用しながら各種相談・支援を
実施している。
●機関名称:群馬職業能力開発促進センター
▼住所 :群馬県高崎市山名町918番地
▼電話番号:027-347-3333
▼受講できる分野:
技術革新に対応した幅広い知識と高度な技術・技能を習得する在職者
を対象に 機械系、電気・電子系分野にわたる能力開発セミナーを実施。
求職者を対象に再就職等に必要な職業能力を施設内訓練及び専修
学校等委託訓練により実施している。
●機関名称:群馬県立前橋産業技術専門校
▼住所 :群馬県前橋市石関町124−1
▼電話番号:027-230-2211
▼受講できる分野:
高等学校を卒業又は同等以上の学力のある方を対象とした普通課程では、
生産技術科・電気技術科・CAD設計科の3科を実施。主に離転職者の方を
対象とした短期課程では金属技術科を実施している。
●機関名称:群馬県立高崎産業技術専門校
▼住所 :群馬県高崎市山名町1268
▼電話番号:027-320-2221
▼受講できる分野:
新規学卒者や離転職者等を対象とした機械技術、溶接技術、自動車整備、
インテリア木工、エクステリア、塗装の6科を設け、実技を中心とした
技術者養成を行っています。また、在職者向けの各種講座や求職者の
ための短期間の訓練も実施しています。
●機関名称:群馬県立太田産業技術専門校
▼住所 :群馬県太田市新野町157−1
▼電話番号:0276-31-1776
▼受講できる分野
高卒以上を対象とした普通課程では、機械システム科・電気システム科・
自動車整備科・CAD設計科の4科を実施し、離転職者の方を対象とした
短期課程では溶接科を実施している。
●機関名称:桐生地域職業訓練センター
▼住所 :群馬県桐生市相生町5丁目51番地10
▼電話番号:0277-54-2101
▼受講できる分野:
人材育成として階層的社員、社内教育、その指導者を養成するための講座
やQC、VE等管理的指導講座を展開。簿記、硬筆・毛筆書写、日商PC検定等
資格取得分野にも展開を進めている、また入門から応用までの各種パソコン
講座も開催。
●機関名称:前橋地区高等職業訓練校
▼住所 :群馬県前橋市石関町122−7
▼電話番号:027-269-1455
▼受講できる分野:
木造住宅建築の分野においては、建築施工、建築計画、建築構造力学、
規矩技術工作法の講座を中心として展開している。また、造園の分野
においては、造園法、測量法、庭園概論、植物病理学、造園実習を
中心に即戦力となり得る人材養成を展開している。
■認定職業能力開発施設
●機関名称:詳細情報 T.P.Cパソコン教室前橋教室
▼住所 :群馬県前橋市小相木町558−1文真堂新前橋店2F
▼電話番号:027-253-1444
▼受講できる分野:
情報処理系資格試験に対応(MOS・P検・全情恊 等)
●機関名称:伊勢崎佐波高等職業訓練校
▼住所 :群馬県伊勢崎市宮子町1211番地1
▼電話番号:0270-25-7568
▼受講できる分野:
開設の訓練科は、木造建築科、とび科、配管科、機械加工科、
の4科の職業訓練を実施している。
■専修学校・各種専門学校
●機関名称:群馬日建工科専門学校
▼住所 :群馬県前橋市南町3−3−9
▼電話番号:027-226-7337
▼受講できる分野:
専門的な知識はもとより、設計製図・建築CADにも力を注ぎ「建築士」
の資格取得のための科目演習を取り入れる。インテリアデザイン科では、
色彩学や空間デザインなど、実践に即したスキルを深く幅広く身に付ける
ものになっている。
●機関名称:中央工科デザイン専門学校
▼住所 :群馬県前橋市南町2−31−1
▼電話番号:027-221-1335
▼受講できる分野:
日本の優れた生産技術を軸にコンピュータを用いて機械や部品の
設計・製図を行うCAD技術や電気工事・通信工事・デジタル家電等
の家庭に係る工事分野
■短大・大学・大学院
●機関名称:共愛学園前橋国際大学
▼住所 :群馬県前橋市小屋原町1154-4
▼電話番号:027-266-7575
▼受講できる分野:
国際社会学部を開設。中を英語、国際、情報・経営、心理・人間文化、
小学校教員養成の5つの履修コースに分けている。
●機関名称:上武大学
▼住所 :群馬県高崎市新町270-1
▼電話番号:0274-20-2711
▼受講できる分野:
本学は学生一人ひとりにやる気を喚起し、専門科学・情報処理・語学力
を兼ね備え、総合的理解・洞察力・判断力を持った人材の育成を目指
しています。
●機関名称:上武大学大学院(経営管理研究科)修士課程
▼住所 :群馬県高崎市新町270-1
▼電話番号:0274-42-2828
▼受講できる分野:
学びのための選択として、高度な研究を展開し、幅広い希望に応じる
ためにコース制を採用。経営管理コース、会計システムコース、経営
情報コース、地域システムコース、金融と経営コースがある。
■民間企業
●機関名称:建設管理センター 高崎会場
▼住所 :群馬県高崎市問屋町2−7ビエント高崎内
▼電話番号:0120-14-5353
▼受講できる分野:
建設業界での必須資格、国家資格施工管理技士資格取得を全国各地で
開催している。教育方法は、全部を覚えさせるまたは教科書棒読みの
研修とは違い、必須教育箇所を重点に教育するため、短期間でも
過不足無い教育効果が得られる。
●機関名称:建設管理センター高崎分校
▼住所 :群馬県高崎市問屋町4−8−8サンライフ高崎
▼電話番号:0120-14-5353
▼受講できる分野:
建設業界での必須資格、国家資格施工管理技士資格取得を全国各地で
開催している。教育方法は、全部を覚えさせるまたは教科書棒読みの
研修とは違い、必須教育箇所を重点に教育するため、短期間でも
過不足無い教育効果が得られる。
■その他
●機関名称:群馬県自動車整備振興会技術講習所
▼住所 :群馬県前橋市上泉町397-1
▼電話番号:027-261-0222
▼受講できる分野: