岩手県の職業訓練施設の特徴は、建築関連の訓練コースが多い
ことです。大工さんを育てる環境があるのではないでしょうか。
岩手県の能力開発・教育機関(職業訓練校など)
◆種類分類
・公共職業能力開発施設 ・・・2校
・認定職業能力開発施設 ・・・4校
・専修学校・各種学校 ・・・2校
・短大・大学・大学院 ・・・0
・公益法人 ・・・0
・民間企業 ・・・1校
・その他 ・・・0
◆公共職業能力開発施設
●機関名称:独立行政法人 雇用・能力開発機構岩手センター
(ポリテクセンター岩手)
▼住所 :岩手県花巻市天下田 69−1
▼電話番号:019-625-5101
▼受講できる分野:
・ポリテクセンター岩手実施コース
製造業で必要とされる技能の習得やビルメンテナンスなどの
保守管理の習得が出来るコースがあります。
訓練期間は主として6か月
・知識等習得コース(3か月)
・若年者訓練コース:40歳未満の若年者向け
(3か月の座学と1.2か月の職場実習)
・再チャレンジコース:フリーター向け(3か月)
▼URL: http://www.ehdo.go.jp/iwate/
●機関名称:岩手職業能力開発促進センター
▼住所 :岩手県花巻市天下田 69−1
▼電話番号:019-625-5101
▼受講できる分野:
・電気設備科
・金属加工科
・テクニカルオペレーション科
・ビル管理科、住宅サービス科
・ビジネスワーク科
各コースの訓練期間は6か月です。
▼URL: http://www.ehdo.go.jp/iwate/
◆認定職業能力開発施設
●機関名称:宮古高等職業訓練校
▼住所 :岩手県宮古市長町二丁目6番1号
▼電話番号:0193-63-6688
▼受講できる分野:
建築関係の職業訓練に向いています。
長期課程(3年コース)
・木造建築科
長期課程(2年コース)
・建築設計科
・塑性加工科
・左官・タイル施工科
・木工科
・建築塗装科
短期課程(2日〜6か月)
・建築、塗装、建築板金、木工、左官、洋裁
・配管、建設、CADシステム
・事務、旅館
▼URL: http://www.miyako-vts.ac.jp/index.html
●機関名称:気仙高等職業訓練校
▼住所 :岩手県大船渡市盛町字みどり町13番地4
▼電話番号:0192-27-2671
▼受講できる分野:
長期訓練課程
・木造建築科
・建築設計科
短期訓練課程
・建築科
・左官科
・塗装科
・建築板金科
▼URL: http://www.noukai.com/~kesen/
●機関名称:遠野職業訓練協会
▼住所 :岩手県遠野市青笹町中沢8-1-8
▼電話番号:0198-62-6310
▼受講できる分野:
長期課程(3年コース)
・木造建築科
長期課程(2年コース)
・建築設計科
・配管科
・左官・タイル施工科
・塑性加工科
・屋根施工科
短期課程(2日〜1年)
・建築、木工、配管、板金、塗装、瓦ぶき、造園、かやぶき、左官
・事務、洋服
※かやぶき科は全国でも受講できるのは2か所しかありません。
▼URL: http://www.tono-vts.ac.jp/index.htm
●機関名称:北上コンピュータ・アカデミー
▼住所 :岩手県北上市藤沢22地割123番地1
▼電話番号:0197-64-6551
▼受講できる分野:
・ビジネスコース
事務職に必要なPCスキルが習得できます。
・CG・CADコース
WEBデザイナーやCADオペレーターになるための
スキル取得が目標です。
・システムエンジニアコース
・ネットワークエンジニアコース
▼URL: http://www.kca.ac.jp/
◆専修学校・各種専門学校
●機関名称:岩手県立宮古高等技術専門校
▼住所 :岩手県宮古市松山第8地割29番3
▼電話番号:0193-62-5606
▼受講できる分野:
・自動車システム科(2年コース)
・金型技術科(1年コース)
▼URL: http://tinyurl.com/d46txr
●機関名称:岩手リハビリテーション学院
▼住所 :岩手県盛岡市長田町15番16号
▼電話番号:019-654-2788
▼受講できる分野:
・理学療法学科(3年コース)
・作業療法学科(3年コース)
▼URL: http://www.iwate-reha.jp/
◆民間企業
●機関名称:システムベース
▼住所 :岩手県北上市村崎野19地割116番地4
▼電話番号:0197-71-1147
▼受講できる分野:
個人向け各種IT研修が用意されています。
ビジネスで必要とされるPCスキルからネットワーク管理まで
目的に応じて選択ができます。
▼URL: http://www.systembase.co.jp/