2010年06月05日

無料の職業訓練受けながら給付金もらう方法

再就職への近道として、職業訓練を受けてスキルアップする方法
があります。

職業訓練はハローワークに行くと、全国にある公的な施設である
ポリテクセンター(職業能力開発促進センター)で実施されている
職業訓練や民間でも厚生労働省の認定を受けているパソコン教室等
色んな職種の職業訓練があります。


再就職のために職業訓練受けたいのだけど受講料が出せない、
ということで職業訓練を諦める人もいますが、無料でも受けられ
る職業訓練もあります。
しかも、そのような無料の職業訓練の中には、厚生労働省の
訓練生活給付金支援対象講座もあります。

無料で職業訓練を受けながら職業訓練期間中、国から毎月
「訓練・生活支援給付金」がもらえるのですから、再就職で
職業訓練を受けたいと思っている人は是非利用されることを
お勧めします。

【訓練・生活支援給付金】
・被扶養者のいる方:12万円(1か月当たり)
・それ以外の方  :10万円(1か月当たり)


訓練・生活支援給付金もらいながら無料で職業訓練
 (この方法を利用する手順)

@最寄りのハローワークで自分が受けたい無料の職業訓練を探す。
       ↓↓
Aハローワークで希望する無料の職業訓練の受講を申し込む。
       ↓↓
B受講申し込んだ訓練施設から受講者選考の通知が来る。
       ↓↓
C受講希望先の選考を通過して受講開始。

(補注)受講する機関等で手順は変わります。


訓練・生活支援給付金がもらえるための支給条件

再就職への近道として無料で職業訓練受けながら、しかも毎月
10万円の訓練・生活支援給付金がもらえるのは再就職で困って
いる人達を救済しようとする国の施策ですから、再就職でまた
頑張ろうと取り組んでいる方に是非受けて欲しい制度です。

訓練・生活支援給付金は最高24ヶ月給付されますが、給付が
承認されるためには条件をクリアしなければいけません。
訓練・生活支援給付金の審査通過するための条件を以下に列記
しますのでチェック用としてご確認ください。

【訓練・生活支援給付金】支給対象者

@ハローワークに求職登録されている方で下記の方
・ハローワーク所長の受講勧奨を受けて公共職業訓練を受講する方
・ハローワーク所長の受講勧奨を受けて基金訓練を受講する方
・ハローワーク所長の受講推薦を受けて公共職業訓練を受講する方
・ハローワーク所長の受講推薦を受けて基金訓練を受講する方

A雇用保険の求職者給付、職業転換給付金の就職促進手当および
 訓練手当を受給できない方

B世帯の主たる生計者である方

C申請時点で年収見込みが200万円以下、かつ世帯全体の年収見込み
 が300万円以下の方

D世帯全体で保有する金額資産が800万円以下の方

E現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない方

F過去3年間不正行為により国の給付金等の支給を受けていない方

G就職安定資金融資(常用就職活動費)等および地方公共団体等の
 類似している給付・貸付を使用していない方


訓練・生活支援給付金の注意点

訓練・生活支援給付金は公的なお金です。
支給途中でも職業訓練など、必要条件を満たさないと給付金の
支給が停止されますので注意しましょう。

@今までの訓練・生活支援給付金の支給月数合計が24ヶ月を超える
 場合、給付金支給は終了となります。
A職業訓練への出席率が8割に満たない場合。
B算定基礎月における訓練日数が10日に満たない場合。
posted by 7fukujin at 12:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 再就職マニュアル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック